真珠、なんぼや!
以前のブログ「スター」と「ミキモトで買った家」で書かせていただいた、粒がデカすぎて、なんとなく性格の悪そうな真珠のネックレスが売れるのかどうか、あの後ネットで調べてみました。
そして、私は、なんぼやというチェーン店を見つけました。
梅田に2店舗あり、良さそうです。
実は、私は箱を捨てた際に、「なんか汚い紙だなぁ」と思い、鑑定書を捨ててしまったのです。が、売るには鑑定書があったほうが良かったと知り、ちょっとへこんでいました。
けれど、なんぼやでは、鑑定書なしでも買い取り可能なんです。
なんぼやサイトによると、中国の方が日本の中古真珠を買われるということがわかりました。
そして円安の時に真珠を売ると高く買い取りしてもらえるみたいです。
ただ、当たり前ですが、売りに行く前に、あの埃をかぶった箱からネックレスが入ったケースを取り出し、念のため真珠の顔を見ないといけないという作業が苦痛すぎて、やる気になれません。
一連の作業をした後、一人でなんぼやに乗り込むのも、なんだか嫌になってきました。『ナニワ金融道』の借金取りみたいな人とか『静かなるドン』のドン、近藤静也みたいな人とかが電卓を弾き、メチャクチャ安くされたら無駄足になるよな、とか余計な心配が。でも、宅配で真珠を送り、私の見ていないところで鑑定されるのは、なんかその時点で負けのような気がしてもっと嫌なんです。
家人は忙しいので、なんぼやの閉店時間までに一緒行けるような日が少ないため、今、どうしようかと考え中です。
でも、近藤静也みたいな店員さんに対抗するため、とりあえず髪型をリーゼントにしてなんぼやに行くとか、私がそんな変な手を使わないためには、やっぱり家人同伴ですかね。
忙しいので、すぐには無理ですが、売る気になり、なんぼやに行けた際には、またここでご報告させていただくかもしれないです。
なんかメチャクチャつまらないエピソードになったら書けないですが。
そして、私は、なんぼやというチェーン店を見つけました。
梅田に2店舗あり、良さそうです。
実は、私は箱を捨てた際に、「なんか汚い紙だなぁ」と思い、鑑定書を捨ててしまったのです。が、売るには鑑定書があったほうが良かったと知り、ちょっとへこんでいました。
けれど、なんぼやでは、鑑定書なしでも買い取り可能なんです。
なんぼやサイトによると、中国の方が日本の中古真珠を買われるということがわかりました。
そして円安の時に真珠を売ると高く買い取りしてもらえるみたいです。
ただ、当たり前ですが、売りに行く前に、あの埃をかぶった箱からネックレスが入ったケースを取り出し、念のため真珠の顔を見ないといけないという作業が苦痛すぎて、やる気になれません。
一連の作業をした後、一人でなんぼやに乗り込むのも、なんだか嫌になってきました。『ナニワ金融道』の借金取りみたいな人とか『静かなるドン』のドン、近藤静也みたいな人とかが電卓を弾き、メチャクチャ安くされたら無駄足になるよな、とか余計な心配が。でも、宅配で真珠を送り、私の見ていないところで鑑定されるのは、なんかその時点で負けのような気がしてもっと嫌なんです。
家人は忙しいので、なんぼやの閉店時間までに一緒行けるような日が少ないため、今、どうしようかと考え中です。
でも、近藤静也みたいな店員さんに対抗するため、とりあえず髪型をリーゼントにしてなんぼやに行くとか、私がそんな変な手を使わないためには、やっぱり家人同伴ですかね。
忙しいので、すぐには無理ですが、売る気になり、なんぼやに行けた際には、またここでご報告させていただくかもしれないです。
なんかメチャクチャつまらないエピソードになったら書けないですが。