いきなり!ステーキと乃が美
数年前のある日、母が「こないだいきなり!ステーキに一人で行って、300グラム食べた」と言ってきました。
私は、「母がいきなり!ステーキに行ったこと」よりも「60代の母が、肉を300グラムも食べたこと」がショックで、「なんでそんないっぱい食べたん?」と聞きました。
すると母は、「300ぐらい普通に食べられる」と自慢してきて、内心マジでやめてと思いました。
次に、数年前、家人のバンド仲間の方が「いきなり!ステーキに行った」と話していたというのを家人から聞きました。
数年前、誰もが「いきなり!ステーキに行ってきた」と語っていた時期がありました。私は母、家人のバンド仲間以外からも「いきなり!ステーキに行った」話を数件聞きました。
しかし現在、いきなり!ステーキが失速してきているというネット記事を読みました。
つまり、いきなり!ステーキに行くことは、一種のブームだったのかもしれません。ブームはいつか去ります。
いきなり!ステーキと同じく急ピッチで出店を続けている、乃が美という食パン店も、今後大丈夫なのか気になりますね。
私は乃が美の食パンを食べたことがありません。
ただ、私は、パン屋で働いたことがあります。配送されてきたパンを売るお店だったため、パン作りはしませんでしたが。
また、神戸屋で窯係だった高校時代の同級生やタカギベーカリーの職人さんの話を聞いたことがあり、パン作りは生半可な気持ちでは出来ない、まさに職人の仕事だと知りました。
みなさん、パン作りに情熱を燃やされています。
ただ、パン屋はそんなに儲かる商売ではないそうです。
乃が美の職人さんたちが、乃が美で一生、情熱を燃やし続けられればいいなぁと思います。パン作りが大好きな職人さんたちから、パン作りを奪うようなことにならないように、乃が美がずっとずっと続いていくお店であって欲しいと私は願っています。
私は食べたことがないのですが…。
私は、「母がいきなり!ステーキに行ったこと」よりも「60代の母が、肉を300グラムも食べたこと」がショックで、「なんでそんないっぱい食べたん?」と聞きました。
すると母は、「300ぐらい普通に食べられる」と自慢してきて、内心マジでやめてと思いました。
次に、数年前、家人のバンド仲間の方が「いきなり!ステーキに行った」と話していたというのを家人から聞きました。
数年前、誰もが「いきなり!ステーキに行ってきた」と語っていた時期がありました。私は母、家人のバンド仲間以外からも「いきなり!ステーキに行った」話を数件聞きました。
しかし現在、いきなり!ステーキが失速してきているというネット記事を読みました。
つまり、いきなり!ステーキに行くことは、一種のブームだったのかもしれません。ブームはいつか去ります。
いきなり!ステーキと同じく急ピッチで出店を続けている、乃が美という食パン店も、今後大丈夫なのか気になりますね。
私は乃が美の食パンを食べたことがありません。
ただ、私は、パン屋で働いたことがあります。配送されてきたパンを売るお店だったため、パン作りはしませんでしたが。
また、神戸屋で窯係だった高校時代の同級生やタカギベーカリーの職人さんの話を聞いたことがあり、パン作りは生半可な気持ちでは出来ない、まさに職人の仕事だと知りました。
みなさん、パン作りに情熱を燃やされています。
ただ、パン屋はそんなに儲かる商売ではないそうです。
乃が美の職人さんたちが、乃が美で一生、情熱を燃やし続けられればいいなぁと思います。パン作りが大好きな職人さんたちから、パン作りを奪うようなことにならないように、乃が美がずっとずっと続いていくお店であって欲しいと私は願っています。
私は食べたことがないのですが…。